ブログのネタにもなるかなと思って、セラピストに「お土産」とか「差し入れ」をくれるお客さんについて「本当のところは、どう思うか?」「何がお土産なら嬉しいか?」を聞いていました。
辛辣なタイトルになりましたが、これから書く内容もメンズエステ セラピストの本音のひとつのようです。
ちゃんと理解しておいたほうがより良いメンズエステ生活を送れそうです。
お土産を持って行くことで、何かを求める気持ちがあるなら止めるべき!
お土産を持ってきたからといって、それに対してサービスを良くしてもらおうとか、何かを求める気持ちがある人はお土産を持って行くこと自体ナンセンスです。
そういう気持ちって自分では気づかなくても、貰う側は気づいてるみたいです。
まぁ、普通に仕事していても、「裏で何か考えてるな」って人は分かりますから、毎日いろんな客を相手にしてるセラピストなら、この人は何か考えてるなって気づくのも頷けます。
お土産はあくまで、感謝の気持ちであり、それ以上でもそれ以下でもないはずです。
賞味期限の短いケーキなどのスイーツはNG!
メンズエステに通う人たちの定番土産だと思いますが、これ迷惑に思うセラピストも多くいるみたいです。
それから、お土産で持って行ったケーキを一緒に食べようとする行為。
これ、けっこう迷惑に思ってるセラピストが多いそうです。
考えてみれば分かることなのですが、女の子=ケーキ好き、この発想があるなら、やばい考えを改めましょう。
良かれと思って、また、喜ぶと思ってお土産にしていると思いますが、セラピストの立場になって考えてみてください。
自分以外にも同じ思考を持った客がケーキ片手にやって来るわけです。
賞味期限が翌日とか、すぐに食べれなくなるケーキを貰っても何個も食べれませんよね。
スイーツ好きならまだしも、体型に気を遣ってるセラピストからすると地獄です。
ましてや、一緒に食べようとするなんて、他の客も同様のことをしていた場合、「もう無理!」ってなりますよね。
喜ばれるどころか、スタッフにあげたりされてるみたいです。
コンビニ寿司やサンドイッチなどのご飯類
これは、ケーキなどのお土産以上に迷惑のようです。
だって、自分のご飯くらい自分で買うし、食べれるでしょう。
それにご飯くらい自分で食べたい物を食べたいですよね。
コンビニの寿司やサンドイッチ、美味しくないですよね。
ケーキと同じようにセラピストからすると客から「一緒に食べよう」って言われたら、なかなか断れません。
たとえ、さっきご飯を食べたところでもです。
セラピストのことを考えるなら、こういう差し入れは控えた方が良いようです。
じゃー、何を持って行けば喜ばれるの?
めっちゃ簡単です。
何も持って行かなくて良いんです。
本指名して90分でも良いから毎週通うこと。
これが一番セラピストから喜ばれます。
当たり前ですよね、お仕事をしてるわけですから。
お土産や差し入れを貰っても、お金にはなりません。
「いやいや、ケーキ差し入れてるけど、喜んでくれてるよ!」っていう意見もあると思いますが、本気でそう思いますか?
もちろん、本当に喜んでくれるセラピストもいると思います。
ただ、分かってあげなくてはいけないのは、彼女たちは仕事だということです。
友達でも彼氏でも家族でもない、僕たちは客なわけです。
自分が反対の立場だったら、どうしますか?
まとめ
ちなみに僕は今までお土産を一度も持って行ったことがありません。
だって、自分がそんなのされても嫌だからです。
セラピストの気持ちが分かる客になる。
これに尽きます。
お土産や差し入れをしたいなら、そのセラピストの本音が分かるようにならないとですね。
コメント
専務さんの言う通りです。
私も一度もありません。
フクミノさん
やっぱりそうですよねー。
特に「一緒に食べる」のは嫌われ要素だと思ってます。
逆に、前に来たお客にもらったケーキを、
代わりに食べさせられたことはあります(笑)
大阪人さん
コメントありがとうございます!
えー!さすがに僕は経験したことないです!笑
そうでもしないと、困ってたんでしょうね 笑
迷惑になってたんですね(笑
手ぶらで行くと食べ物の話からする方がいらっしゃったので持ってきた方がいいのかなと思って持ち込むようにしてました。
全員が全員そうではないにしても迷惑がられる人がいるとなると持ってこない方がいいですよね。
僕も考え直してこれからそうします。
よしよしさん
コメントいただきありがとうございます!
セラピストにもよるっていうのは前提ですけど、基本的には自分では食べてないって考える方が良いかと思いますよ。
喜ぶと思って持って行ったとして、ゴミ箱やスタッフ、挙げ句の果ては、他の客にあげてるって思ったら、わけわかりませんよね 笑
自分は、仲良くなったセラピさんに、日持ちのする物をたま~にあげる程度です。
背術中のちょっとした会話を覚えていてくれて、逆にプレゼントを頂いた時は泣きそうになりました(笑)
あと、お土産あげたんやから…的なお客さんも多いとは聞いたことあります。
みうみうさん
それだと嫌がられないかもしれないですね♪
みうみうさんは、セラピストからして「優良客」ってことなんでしょうね(^^)
お土産あげたんやからってのも聞いたことありますが、何十万円もするような高級ブランド品がお土産なわけでもあるまいしって思っちゃいます 笑
欲しいと言ったわけでもない、数千円のお土産でそんなことを言われるセラピストが可哀想ですよね…。